心理学本【2025.4.1まで】若手心理職におすすめ!最大50%OFF Kindle本ポイントキャンペーン
こんにちは、きょんです! Xの検索機能が変わって、過去にご紹介したポストが一部検索できなくなっているようなので(3.27時点)、以前のようにこちらでご紹介しておきたいと思います。 例によってポストを貼り付けただけですが、私のアカウントに行ってポ... 論文語彙を増やす有効な方法とは?
こんにちは、きょんです! 先日Xでたまたま見たのですが、語彙を増やす有効な方法についての論文が取り上げられていました。 何度も書くけど、語彙力高めるには学習するより読書したほうが、短期的にも長期的にもよっぽど効率的だったという研究結果は衝撃... 心理職スクールカウンセラーの募集に新規応募する前に考えておきたいこと
こんにちは、きょんです! 今回はスクールカウンセラーに関する記事です。秋以降にスクールカウンセラーの新規募集が各自治体で出されると思います。それに先立ち、スクールカウンセラーに応募する前に確認しておけるとよさそうなことをまとめました。 ち... 投資非正規心理職の資産形成はやっぱり考えた方がいいよなあ
こんにちは、きょんです! 久々の更新となってしまいました💦 先日Xにこんなポストをしました。 https://twitter.com/kyon2021/status/1830452164948550090 臨床心理士の約半数が年収200~400万円台というのは老後も見据えるとなかなか厳しいよなあと。 や... 心理職ブログ記事をうまくかけないから
こんにちは、きょんです! 大変ご無沙汰しておりまして、前回更新は2023年8月でしたので、かれこれ半年ぶりぐらいの更新です。 Xの方ではKindle本セールの情報などを随時お伝えしています。 が、なかなかブログで意味ある記事を書こうと思うと書けない。 ... 心理学本【2023.8.10まで】若手心理職におすすめ!最大50%還元Kindle本ポイントキャンペーン
こんにちは、きょんです! 最大50%還元Kindle本ポイントキャンペーンが開催中です!!8/10までです! そのなかから、現場の中年非正規心理職が主に若手心理職にお薦めしたい心理学本をご紹介します。 加えて、講談社Kindle本セールもご紹介します。こちら... 心理職【2023.7.12まで】若手心理職におすすめ!Kindleで最大70%OFFの心理学本
こんにちは、きょんです! 今年もKindle本のプライムデーセール最大70%OFFが始まりました! プライムデーは物販では1年で最もビッグなセールですが、Kindle本も負けず劣らずです。もちろん心理学本も。 品数の多さだけではなく、場末の非正規心理職から見... 心理職【2023.6.15まで】若手心理職におすすめ!Kindleで最大70%OFFの心理学本+α
こんにちは、きょんです! 6.15までKindle本セールで今回は大幅割引!「最大70%OFF Kindle本趣味・実用書キャンペーン」です! そして、セール終了期間は分かりませんが、ポイント還元で実質割引対象Kindle本もありましたので合わせてご紹介しますね。 ht... 投資【2023.6.1まで】若手心理職におすすめ!Kindleで最大50%OFFの心理学本
こんにちは、きょんです! 今回のAmazonセールはポイント還元で最大50%OFFです!6/1まで! 今回も私が実際に読んだ本の中で、主に若手心理職の方へおすすめしたい本をご紹介していきます。 ※購入される場合は、価格をご確認の上でお願いします。 中高年ひ... 心理職【2023.5.7までと5.12まで】若手心理職におすすめ!Kindleで最大50%OFFの心理学本
※5/8追記5/7までの実質半額セールが終わったため対象本は修正しました。※5/5追記『こころのバランスが上手にとれないあなたへ』(田中千穂子)を追加しました。※5/1追記5/7までの実質半額セール本も追加しました。目次の「5/7までの実質半額セール」をクリ...