MENU

【2023.5.7までと5.12まで】若手心理職におすすめ!Kindleで最大50%OFFの心理学本

*この記事はアフィリエイト広告を利用しています

※5/8追記
5/7までの実質半額セールが終わったため対象本は修正しました。
※5/5追記
『こころのバランスが上手にとれないあなたへ』(田中千穂子)を追加しました。
※5/1追記
5/7までの実質半額セール本も追加しました。目次の「5/7までの実質半額セール」をクリックするとすぐご覧になれます。

こんにちは、きょんです!

先週から始まったKindleのGWセール最大50%OFFがすごいです!

何がすごいかというと、対象となっている心理学の専門書の冊数が多い。ラインナップを現場の一心理職としてながめていると、冊数だけではなく質もよいものが多いです。正月セールと同等かそれ以上じゃないかな。

ということで、今回はいつもより紹介本が多いです(※4.26時点で35冊)。あいかわらずツイートの貼り付けという手の抜き用ですが、さすがにそれだけでは見づらいと思うので、ざっくりしたカテゴリと目次をつけました。

ツイートを過去にたどる労力よりはこちらで見ていただく方が多少ラクかと思いますのでよろしくお願いいたします。

対象は主に若手心理職、セールは5/12までですのでお忘れなく!!

目次

心理面接関連

対人援助の現場で使える 質問する技術便利帖(大谷佳子)

対人援助の現場で使える 承認する・勇気づける技術便利帖(大谷佳子)

ころんで学ぶ心理療法(遠藤裕乃)

その心理臨床、大丈夫?-心理臨床実践のポイント(遠藤裕乃、佐田 久真貴、中村 菜々子編)

実践に学ぶ30分カウンセリング-他職種で考える短時間臨床(細澤仁・上田勝久編)

関係を育てる心理臨床(田中千穂子)

子どもの感情コントロールと心理臨床(大河原美以)

いやな気持はだいじな気持ち(大河原美以 作、山本実玖 絵)

子育てに苦しむ母との心理臨床(大河原美以)

山中康裕の臨床作法 こころの科学増刊(統合失調症のひろば編集部)

スクールカウンセリングモデル100例 読み取る。支える。現場の工夫。(かしまえりこ、神田橋條治)

不確かさの中を 私の心理療法を求めて(神田橋條治、滝口俊子)

スクールカウンセラーと教師のための「チーム学校」入門(半田一郎(編))

自律訓練法の実際(佐々木雄二)

対人関係療法でなおす 社交不安障害 自分の中の「社会恐怖」とどう向き合うか(水島広子)

認知行動療法で改善する不眠症(岡島義、井上雄一)

反省させると犯罪者になります(岡本茂樹)

帰れないヨッパライたちへ―生きるための深層心理学(きたやま おさむ)

親に暴力をふるう子どもの心がわかる本(山中康裕)

生をはぐくむ親子の対話(野坂祐子、浅野恭子)

トラウマ関連

トラウマ・インフォームドケア(野坂祐子)

実践トラウマインフォームドケア—さまざまな領域での展開(亀岡智美編)

赤ずきんとオオカミのトラウマ・ケア(白川美也子)

発達性トラウマ障害のすべて

テキストブックTSプロトコール-子ども虐待と複雑性PTSDへの簡易処理技法(杉山登志郎)

心の傷を消す音楽CDブック-聴くだけで不安・心配・悲観がなくなる(藤本昌樹)

毒親の呪いを解く音楽CDブック-最新の心理療法を応用した音楽セラピー(藤本昌樹)

子どもの脳を傷つける親たち(友田明美)

精神医学関連

神田橋條治 精神科講義(神田橋條治 (著), 林道彦 (編), かしまえりこ(編))

わからなくても、こころはある—発達障害・不登校・思春期のミカタ(山登 敬之)

子どものこころと脳—発達のつまずきを支援する(青木 省三、福田 正人)

親の疑問に答える子どものこころの薬ガイド(岡田俊)

発達障害関連

子どもの発達障害 子育てで大切なこと、やってはいけないこと(本田秀夫)

「発達障害」だけで子どもを見ないで その子の「不可解」を理解する(田中康雄)

ディスレクシア入門—「読み書きのLD」の子どもたちを支援する(加藤 醇子)

学習障害のある子どもを支援する(宮本信也(編))

通常学級で役立つ 算数障害の理解と指導法 みんなをつまずかせない! すぐに使える! アイディア48(熊谷 恵子、山本 ゆう)

その他

改訂新版 書く技術・伝える技術(倉島保美)

5/7までの実質半額セール ※終了しています

5/7まで同じくKinlde本で講談社セールが行われているので追記しています。
50%分のポイントが付与されるので実質半額です!

日本人と心理療法(河合隼雄)

影の現象学(河合隼雄)

こころのバランスが上手にとれないあなたへ(田中千穂子)

リラクセーション(成瀬悟策)

自分を傷つけずにはいられない 自傷から回復するためのヒント(松本俊彦)

親に暴力をふるう子どもの子ことがわかる本

母という呪縛 娘という牢獄(齋藤彩)

子どものトラウマがよくわかる本(白川美也子)

子どものトラウマ(西澤 哲)

発達障害の子どもたち(杉山登志郎)

発達障害のいま(杉山登志郎)

子育てで一番大切なこと 愛着障害と発達障害(杉山登志郎)

ADHDの子の育て方のコツがわかる本(本田秀夫)

LDとディスレクシア(上野一彦)

支援・指導のむずかしい子を支える魔法の言葉(小栗正幸)

発達障害と仕事(銀河)

ユングの生涯(河合隼雄)

当初思っていた以上にご紹介本が多くなってしまいました💦一冊でも参考になりましたら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次